端午の節句レクを行いました♪♪
グレイス病院 (2025.05.09)
5月8日グレイス病院では、端午の節句レクを行いました!!
豆知識↓↓
端午の節句の起源は古代中国に遡ります。
もともとの風習は、季節の変わり目に邪気を払うものでしたが、日本に伝わったあとに男の子を中心とした、成長祈願の行事へつながったと考えられています。
もとの風習では、災厄を避けるために菖蒲を飾る習慣がありました。
日本では災厄を避けるというより、男の子の健やかな成長を象徴する植物として親しまれています。
今回のレクでは、10曲近くの歌を準備させて頂き皆様にお楽しみ頂きました♪